MENU

  • 小児科
  • 産婦人科
  • 内科
  • 総合案内
    • アクセス
    • 診療予約
    • 施設案内
    • お問合せ
    • ホーム

共通のおしらせ

共通のおしらせ

  • ★産婦人科の診療制限について★[2020/7/1更新]

    新型コロナウイルスの感染拡大による影響を防ぐため、当院にお越しになる前は必ず、前日と当日2日間以上の確実な検温実施をお願いします。その上で下記に該当する場合は当院建物にお入りいただけませんので、後述の「当院での診療制限に該当する方へ」の連絡先の指示に従って行動ください。

    ・妊娠または妊娠の疑いのある人で「37.3度以上の熱が2日以上」続いている方
    ・その他すべての方で「37.0度以上の熱が2日以上」続いている方
    ・2日間以上発熱がなくても「咳・倦怠感・味覚/嗅覚異常等の症状」がある方


    ●上記条件に非該当で産婦人科を受診される方へ
    (1)外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるご本人様お一人のみで来院ください。
    (2)ご面会は、ご主人様・お子様を問わず全面的に禁止です。
    (3)ウイルスの拡大が収まらないため、分娩時の立ち会いも当分の間できません。
    (4)産科の立ち合い分娩は現在はできませんが、再開した場合に備え立ち会い分娩サインのためご夫婦でお越しの場合、ご主人様は建物外でお待ちいただき、ご本人様が受付にその旨お知らせください。

    ●妊婦検診をお受けになられるすべての妊婦の方へ
    新型コロナウイルス蔓延の中、母子の安全のため下記をお守りください。
    ・妊婦検診にお越しになる前には、必ず、前日と当日2日間以上の確実な検温実施をお願いします。
    ・妊娠35週からは、毎日ご自宅で、朝・夕2回の体温測定を行ってください。もし37.3度以上の発熱がある方は当院まで電話でご連絡ください。

    ●足立区の子宮がん検診をご希望の方へ
    新型コロナウイルスの感染拡大のために一時的に休止しておりましたが、7月より足立区の子宮がん健診を再開しましたのでご利用ください。
  • ★小児科・内科の診療制限について★[2020/4/13更新]

    当院は産婦人科をメインとしたクリニックであり、妊婦さんや生まれてくる赤ちゃんの安全を最優先に考え、苦渋の決断ではありますが、以下の対応策を講じさせて頂くことになりました。

    小児科・内科では、新型コロナウィルスに感染している可能性も考慮して、下記症状がある方の外来診療を全面的に中止しております。

    <診療をお受けできない症状(ご本人・同伴者の方も含めて)>
    37.5度以上の熱、咳、痰、息苦しさ等の呼吸器症状や、味覚および嗅覚異常のある方


    ※当院かかりつけで慢性疾患をお持ちの患者様の定期的な処方に関してはご相談ください。

    ※乳児検診・予防接種は今まで通り行います。また、今まで枠を設けていなかった月・水・金の午前中にも、予防接種枠を設けましたので、是非ご利用ください。

    ※乳児検診・予防接種については、ご本人だけではなく同伴者の方も検温させていただきます。万一上記症状がある場合には検診・接種を延期させていただきます。

    かかりつけの患者様にはご心配やご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。なおご不明な点がありましたら、お電話にてご相談をお受けいたします。

    ●上記条件に非該当で小児科を受診される方へ
    1) 外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるお子様と同伴者の方のみでお越しください。
    2) 37.5度以下でも熱のある方や、少しでも風邪症状(鼻水等)がある方は、受付ではなく正面玄関の裏手にある「搬入業者用出入り口」から入り、多目的トイレ前の「小児科処置室」に直接お越しください。

    ●上記条件に非該当で内科を受診される方へ
    外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるご本人様お一人のみでお越しください。
  • ★当院での診療制限に該当する方へ★[2020/4/6更新]

    当院建物にお入りいただけませんので、下記に連絡し与えられる指示に従って行動ください。

      【連絡先一覧はこちら】
  • 正面玄関前駐車場を課金方式でご利用いただけます。受診された方は2時間まで100円になります。(詳しくは駐車場内の看板をご覧ください)

閉じる

      

小児科のおしらせ

小児科のおしらせ

  • ★小児科の診療制限について★[2020/8/27更新]

    当院は産婦人科をメインとしたクリニックであり、妊婦さんや生まれてくる赤ちゃんの安全を最優先に考え、苦渋の決断ではありますが、以下の対応策を講じさせて頂くことになりました。

    小児科では、新型コロナウィルスに感染している可能性も考慮して、下記症状がある方の外来診療を全面的に中止しております。

    <診療をお受けできない症状(ご本人・同伴者の方も含めて)>
    37.5度以上の熱、咳、痰、息苦しさ等の呼吸器症状や、味覚および嗅覚異常のある方


    ※当院かかりつけで慢性疾患をお持ちの患者様の定期的な処方に関してはご相談ください。

    ※乳児検診・予防接種は今まで通り行います。また、今まで枠を設けていなかった月・水・金の午前中にも、予防接種枠を設けましたので、是非ご利用ください。

    ※乳児検診・予防接種については、ご本人だけではなく同伴者の方も検温させていただきます。万一上記症状がある場合には検診・接種を延期させていただきます。

    かかりつけの患者様にはご心配やご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。なおご不明な点がありましたら、お電話にてご相談をお受けいたします。
  • ★上記条件に非該当で小児科を受診される方へ★[2020/11/26更新]

    ・外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるお子様と同伴者の方のみでお越しください。
  • ★当院での診療制限に該当する方へ★[2020/4/6更新]

    当院建物にお入りいただけませんので、下記に連絡し与えられる指示に従って行動ください。

      【連絡先一覧はこちら】
  • 予防接種は完全予約制でございます。(全てのワクチン)

閉じる

 

産婦人科のおしらせ

産婦人科のおしらせ

  • ★産婦人科の診療制限について★[2020/4/13更新]
    新型コロナウイルスの感染拡大による影響を防ぐため、当院にお越しになる前は必ず、前日と当日2日間以上の確実な検温実施をお願いします。その上で下記に該当する場合は当院建物にお入りいただけませんので、後述の「当院での診療制限に該当する方へ」の連絡先の指示に従って行動ください。

    ・妊娠または妊娠の疑いのある人で「37.3度以上の熱が2日以上」続いている方
    ・その他すべての方で「37.0度以上の熱が2日以上」続いている方
    ・2日間以上発熱がなくても「咳・倦怠感・味覚/嗅覚異常等の症状」がある方

  • ★上記条件に非該当で産婦人科を受診される方へ★[2020/4/19更新]
    (1)外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるご本人様お一人のみで来院ください。
    (2)ご面会は、ご主人様・お子様を問わず全面的に禁止です。
    (3)ウイルスの拡大が収まらないため、分娩時の立ち会いも当分の間できません。
    (4)産科の立ち合い分娩は現在はできませんが、再開した場合に備え立ち会い分娩サインのためご夫婦でお越しの場合、ご主人様は建物外でお待ちいただき、ご本人様が受付にその旨お知らせください。
  • ★妊婦検診をお受けになられるすべての妊婦の方へ★[2020/4/13更新]
    新型コロナウイルス蔓延の中、母子の安全のため下記をお守りください。
    ・妊婦検診にお越しになる前には、必ず、前日と当日2日間以上の確実な検温実施をお願いします。
    ・妊娠35週からは、毎日ご自宅で、朝・夕2回の体温測定を行ってください。もし37.3度以上の発熱がある方は当院まで電話でご連絡ください。
  • ★足立区の子宮がん検診をご希望の方へ★[2020/7/1更新]
    新型コロナウイルスの感染拡大のために一時的に休止しておりましたが、7月より足立区の子宮がん健診を再開しましたのでご利用ください。
  • ★当院での診療制限に該当する方へ★[2020/4/6更新]
    当院建物にお入りいただけませんので、下記に連絡し与えられる指示に従って行動ください。

      【連絡先一覧はこちら】
  • 女医は大学病院からの派遣のため、大学病院の都合で突然来られなくなる場合があります。ご希望の方は、ご面倒ですが当日電話にてご確認の上お越しください。
  • 山田和美による漢方外来を毎週木曜日(午後のみ)に受診いただけます。漢方の治療を初めてみたい方、漢方について詳しい話を聞きたい方は是非おかかりください。
  • 当院では、VBAC・TOLACのいずれも実施しておりませんのでご了承くださいませ。
  • 初診の方、前回の受診から3カ月を経過された方は、問診票の記入があるため受付終了時刻15分前までにお越しください。

閉じる

内科のおしらせ

内科のおしらせ

  • 内科の外来診療は毎週水曜日と土曜日の二日となりましたのでご利用ください。
  • ★内科の診療制限について★[2020/4/13更新]

    当院は産婦人科をメインとしたクリニックであり、妊婦さんや生まれてくる赤ちゃんの安全を最優先に考え、苦渋の決断ではありますが、以下の対応策を講じさせて頂くことになりました。

    内科では、新型コロナウィルスに感染している可能性も考慮して、下記症状がある方の外来診療を全面的に中止しております。

    <診療をお受けできない症状(ご本人・同伴者の方も含めて)>
    37.5度以上の熱、咳、痰、息苦しさ等の呼吸器症状や、味覚および嗅覚異常のある方


    ※当院かかりつけで慢性疾患をお持ちの患者様の定期的な処方に関してはご相談ください。

    かかりつけの患者様にはご心配やご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。なおご不明な点がありましたら、お電話にてご相談をお受けいたします。
  • ★上記条件に非該当で内科を受診される方へ★[2020/4/13更新]

    ・外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるご本人様お一人のみでお越しください。
  • ★当院での診療制限に該当する方へ★[2020/4/6更新]

    当院建物にお入りいただけませんので、下記に連絡し与えられる指示に従って行動ください。

      【連絡先一覧はこちら】
  • 内科では特定健診を承っております。予めご予約をお願いいたします
  • 内科での予防接種はいずれのワクチンも予約制でございます。 

閉じる

新型コロナウィルス感染症に対する取り組み

★産婦人科の診療制限について★[2020/7/1 更新]

■新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大による影響を防ぐため、当院にお越しになる前は必ず、前日と当日2日間以上の確実な検温実施をお願いします。

■その上で下記に該当する場合は当院建物にお入りいただけませんので、後述の「当院での診療制限に該当する方へ」の連絡先の指示に従って行動ください。

・妊娠または妊娠の疑いのある人で「37.3度以上の熱が2日以上」続いている方

      

・その他すべての方で「37.0度以上の熱が2日以上」続いている方

・2日間以上発熱がなくても「咳・倦怠感・味覚/嗅覚異常等の症状」がある方

●上記条件に非該当で産婦人科を受診される方へ

@外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるご本人様お一人のみで来院ください。

Aご面会は、ご主人様・お子様を問わず全面的に禁止です。

Bウイルスの拡大が収まらないため、分娩時の立ち会いも当分の間できません。

C産科の立ち合い分娩は現在はできませんが、再開した場合に備え立ち会い分娩サインのためご夫婦でお越しの場合、ご主人様は建物外でお待ちいただき、ご本人様が受付にその旨お知らせください。

●妊婦検診をお受けになられるすべての妊婦の方へ

新型コロナウイルス蔓延の中、母子の安全のため下記をお守りください。

・妊婦検診にお越しになる前には、必ず、前日と当日2日間以上の確実な検温実施をお願いします。

・妊娠35週からは、毎日ご自宅で、朝・夕2回の体温測定を行ってください。もし37.3度以上の発熱がある方は当院まで電話でご連絡ください。

●足立区の子宮がん検診をご希望の方へ

■新型コロナウイルスの感染拡大のために一時的に休止しておりましたが、2020年7月より足立区の子宮がん健診を再開しましたのでご利用ください。

★小児科・内科の診療制限について★[2020/8/28更新]

 

■当院は産婦人科をメインとしたクリニックであり、妊婦さんや生まれてくる赤ちゃんの安全を最優先に考え、苦渋の決断ではありますが、以下の対応策を講じさせて頂くことになりました。

小児科・内科では、新型コロナウィルスに感染している可能性も考慮して、下記症状がある方の外来診療を、全面的に中止しております。

●診療をお受けできない症状(ご本人・同伴者の方も含めて)

■37.5度以上の熱、咳、痰、息苦しさ等の呼吸器症状や、味覚および嗅覚異常のある方

※当院かかりつけで慢性疾患をお持ちの患者様の定期的な処方に関してはご相談ください。

※乳児検診・予防接種は今まで通り行います。また、今まで枠を設けていなかった月・水・金の午前中にも、予防接種枠を設けましたので、是非ご利用ください。

※乳児検診・予防接種については、ご本人だけではなく同伴者の方も検温させていただきます。万一上記症状がある場合には検診・接種を延期させていただきます。

かかりつけの患者様にはご心配やご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。なおご不明な点がありましたら、お電話にてご相談をお受けいたします。

●上記条件に非該当で小児科を受診される方へ

・外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるお子様と同伴者の方のみでお越しください。

●上記条件に非該当で内科を受診される方へ

・外来受診時は必ずマスク着用の上、受診されるご本人様お一人のみでお越しください。

★当院での診療制限に該当する方へ★[2020/5/1更新]

■当院建物にお入りいただけませんので、下記に連絡し与えられる指示に従って行動ください。

閉じる

  • 小児科
  • 産婦人科
  • 内科
  • 総合案内
  • 施設案内
  • おといあわせ
  • 診療予約
  • アクセス

(C) 2021 - Yokokawa Ladies Clinic / Kohitsujikai Med.,Co.

医療法人社団 こひつじ会 横川レディースクリニック

〒121-0064 東京都足立区保木間1丁目22-15

03-3884-1241